クラシブリ

お金のこと、暮らしのこと、あれこれ

家計管理

夫婦二人のスマホ代5,000円。

ついに夫も格安スマホに変えてくれました!何度か提案するもダメでしたが、iPhoneを買い換えるタイミングで格安スマホにすると言ってくれました。 私は1年半前にドコモからmineoに乗り換えました。 夫も同じくmineoに乗り換えました。家族割でそれぞれ50円割…

家計の見直し*保険の見直しをしました。

家計の見直しの一つとして、保険を見直しました。 入っていた保険は4つです。 1.夫の死亡保険(養老保険) 2.夫の死亡保険(掛け捨て) 3.妻の死亡保険(掛け捨て) 4.妻の医療保険 まず1を解約しました。夫が新卒の頃に入った保険だそうで、返戻…

Macのパソコンを修理に出しました。買い替えなくて良かったです。

MacBookProをかれこれ5年以上使っています。5年も使っていると、少しずつ不具合が出てきました。さらに夫がパソコンにお茶をこぼしたこともありました。(この時は1週間くらいして乾いたのか元どおり動くようになりました) 調べるとたまにメンテナンスを…

2016年の資産運用のこと。お金と共働きをする。

去年は資産運用を始めた年でした。資産運用の種類は国債、社債、株などありますが、株を買ってみました。利益は少しだけですが、銀行に預けておくだけに比べたら何倍ものお金になりました。 もちろん損をする可能性も十分あるのですが、日々勉強中です。特に…

2016年の被服費。衣服ノートをつけています。

2015年の終わりから衣服ノートをつけています。実際は手書きではなく、エクセルに入力しています。 衣服ノートには購入日、購入したもの、捨てた日も入力するようにしています。どれくらいの周期で買い換えているのかも分かってきました。 また、今まで衣類…

1月の家計簿公開。

*家計簿公開について* 毎月変動費を公開しています。固定費は家賃・奨学金・保険・お小遣いです。また1年間で予算を決めている仕事費(夫のスーツなど)と、物の買い替え費は含まれていません。水道代は2ヶ月に1回の支払いです。 食費 1月は抑えました…

2017年ここが変わる!お金の話。

先々週のことですが、テレビ番組ミヤネ屋を見ていたら、とっても役に立つ情報が流れたので、まとめてみました。2017年から変わるお金のことなんですが、知らないこともありました(・_・; ガスの自由化(4月〜) 確定拠出年金(1月〜) 高額療養費(8月〜) …

ドコモからmineo(マイネオ)へ乗り換えにかかった費用と、使用感。

ドコモからmineo(マイネオ)に乗り換えました。私は電話はほとんど使っておらず、家ではモバイルWi-Fiを使っていたので、格安スマホに乗り換えました。問題なくスマホを使えており、乗り換えたことで月々のスマホ料金も減ったので、とても満足しています。 …

ドコモからmineo(マイネオ)に乗り換え!SIMカードが届いた後の設定について。

間が空きましたが、mineo(マイネオ)の初期設定についてです。前回ウェブからマイネオに申し込んだら、SIMカードが届くところまで書きました。 SIMカードが届いたら、ご利用ガイドに書かれている手順に沿って設定していきます。 この通りにしたらいいのです…

ドコモからmineo(マイネオ)へ乗り換えの手順、方法を細かく説明します。

ドコモからmineo(マイネオ)に乗り換えました。私は通信サービスのことなど疎くて今回乗り換えるためにいろいろ調べたので、その流れについてなるべく分かりやすく書いていこうと思います。 《1》ドコモから予約番号(10桁の数字)をもらう。 まずはドコモ…

[格安スマホ]悩んだ結果、mineo(マイネオ)にしました。

最初に一括して支払ったスマホ代の割引が終わり、月々の支払い料金が一気に跳ね上がりました。今が乗り換えのタイミングだなと思い、mineo(マイネオ)という格安スマホに乗り換えました。 今回の記事はマイネオの使用レビューではなく、たくさんある格安ス…

どっちが安い?オール電化とガスの光熱費比較*二人暮らし。

オール電化からガスと電気の生活に変わり、光熱費の変化をチェックしてみました。直近の金額がこちらです。 グラフで見てみると、分かりやすいです。 4月、5月はオール電化の方が高いですが、6月はほぼ同じ金額でした。この差は、お湯をどれだけ使ったかだと…

資産運用*お金の知識を身につけたい。

のんびりとお金の勉強をしています。所得税とか確定申告とか税金のことは分かるけど、保険のこととか知らないことだらけでした。 みんなが欲しかった!FPの教科書3級 (2016-2017年版) [ 滝澤ななみ ] お金の知識を身につけたい。 「お金」と言っても、家計…

ふるさと納税で手取りが増えた。

去年の終わりに初めてふるさと納税をしました。 そして、毎年6月に「住民税◯◯円徴収しますね」という通知書が来ます。そろそろ手元に届いている方も多いのではないでしょうか。我が家もすでに手元に届いています。 *住民税と所得税では徴収期間がずれていま…

衝動買いが減って、無駄遣いも減った。

昔から私は衝動買いが多かったです。特に服や小物で「ステキ!」と思ったら、すぐに買っていました。 でもそれらを家に持って帰ると、合わせるものがなかったり、なんだか似合わない気がしたりして、結局数回しか着ないものもたくさんありました。 ここ最近…

賢く買い物をするために*価格ではなく、価値で買い物をする。

先日、オイコノミアという番組を見ました。芥川賞を受賞したお笑い芸人の又吉さんと経済学を学んでいく番組なのですが、説明がとても分かりやすいです。 この前は家の価格はどう決まるのか?がテーマでした。広さや築年数以外にも周りの環境も価格に影響する…

家計管理*今年度の予算を組むときに気をつけたこと。

我が家は4月〜3月を1年として区切って家計簿をつけています。すでに4月がスタートしていますが、今年度の予算を決めました。予算を組むときに気をつけたことをまとめました。 金額を決める前に考えること。 以前に正しい家計管理という本を読んで、まずはど…

情熱大陸*ひと月の電気代200円!稲垣えみ子さんの暮らしぶりを見て。

情熱大陸とアナザースカイは毎週録画して、週末に夫と見ています。 この前は情熱大陸で稲垣えみ子さんの回を見ました。稲垣さんは新聞社で働いていた方ですが、仕事を辞め、電気を極力使わない暮らしをされています。ひと月の電気代が200円! 番組では稲垣さ…

2015年度*1年間の家計を振り返り*貯蓄の達成率は?

我が家の家計は4月〜3月を1年としています。また、マネープラン表をエクセルで作成していて、1年間ごとの目標貯蓄額を決めています。 2015年度*1年間の振り返り 妻の退職 私は2015年4月に退職をし、扶養内で働くことにしました。このため、私の収入はガクン…

ふるさと納税レビュー*豪華なごはんが続いています。

ふるさと納税をして、送られてきたもので豪華なごはんが続いています。 いくら(北海道えりも町) サーモンはスーパーで買ったものです。真ん中のいくらがふるさと納税で届きました。 瓶詰めで4本も届いたいくら。北海道えりも町のものです。冷凍で保存して…

トレンチコートが3,000円で売れました。

ちょっと前に服の断捨離をしました。 ZOZOTOWNに買取をしてもらいました。すると、トレンチコートが3,000円で売れました。4年くらい着てるのに、有り難いです。 これから重宝される季節になるからかなと思いました。あとは箱に入れる前に、洗濯とアイロンが…

財布の中身の見直し。5円玉をピカピカにしてみました。

財布の中身を見直してみました。 使用している財布。 財布は就職祝いに父が買ってくれたものです。もう5年以上使っていますが、全然ヘタレません。本当はもう少し小さいサイズの財布に代えたいのですが、まだまだ使えるし、どういう形で手放すのがいいのか悩…

今年度の家計簿*予算の見直し。

我が家の家計簿は、1年を4月〜3月で区切っています。なので、10月〜が後半となります。 予算の見直しをしていなかった。 年度末に翌年度分の予算を作っています。また、途中で結婚式に出席することが決まったりしたら、その都度予算に組み込んでいます。だ…

節約や貯蓄をする前に、まず考えたいこと。

先日借りた「正しい家計管理」を読み終えました。 この本では貯蓄が出来る家計管理の方法が書かれています。でも根幹にあるのがお金の使い道をきちんと考えるということでした。 節約して余剰金を生み出すのではない。今あるお金を、自分と家族が「本当に価…

住信SBIネット銀行の振込手数料[無料]に条件がつくことに。

このタイトルを見て、ドキッとしました。 この記事を書いたももねさんは住信SBIネット銀行を止めて、三菱UFJ銀行に変更したそうです。 我が家は2ヵ月ちょっと前に、家賃の振込手数料を0円にするべく、住信SBIネット銀行を開設したばかりです。 それなのに、…

新幹線で帰省する人は、J-WESTカードがおすすめ。

我が家は年に2回ほど新幹線を使って、帰省しています。いつもJ-WESTカードを利用しています。 私がいいなと思うJ-WESTカードの機能。 スマホから予約・座席指定が出来る。 何度でも、変更可能。 ちょっとお得。 ポイントも貯まる。 1.スマホから予約・座…

貯蓄っていくら必要?お金の不安を減らすために、マネープラン表を作っています。

貯蓄っていくらすればいいのか分からないですよね。 今を楽しみながら、貯蓄をしたい。 貯蓄がないと不安だけど、貯蓄のことを考えすぎて今を楽しめないのも嫌だな〜と思っていました。そこで貯金計画を作ることに。 毎年目標貯蓄金額を決めて、それを達成…

結婚式コーデは、この1セットだけ。

結婚式に着ていく服・小物は、同じものをずっと使っています。 結婚式コーデは1セットだけ。 初めて結婚式に出席した時に、ワンピースと靴を買って、あとは姉のを借りていました。それから自分が結婚のため家を出ることになって、今後は姉のアイテムを借り…

賃貸か持ち家か。我が家は賃貸派です。

賃貸を選ぶのか、持ち家を選ぶのか。人生での大きな選択ですよね。我が家は賃貸派です。でも賃貸のほうが絶対いい!とは思っていません。今後の暮らしを考えた結果、賃貸を選択しました。 身軽でいたい。 同じ場所に住み続けるより、住む場所を変えて、生活…

勝手にサマータイムを導入!快適・節電・効率アップに。

我が家では今週より勝手にサマータイムを導入しました。 夫が「早く出社して、早く帰りたい。」と言い出し、いつもは8時に家を出るところを1時間早い7時に家を出ると決めました。最初は、私が起きるのも1時間早くなる…と思いましたが、いい案だと思い、承諾…