クラシブリ

お金のこと、暮らしのこと、あれこれ

2017年ここが変わる!お金の話。

先々週のことですが、テレビ番組ミヤネ屋を見ていたら、とっても役に立つ情報が流れたので、まとめてみました。2017年から変わるお金のことなんですが、知らないこともありました(・_・;

f:id:lifehabit:20170114160521j:plain

 

 

ガスの自由化(4月〜)

4月から電気に続いて、ガスも自由化が始まります。電気会社や携帯会社なとが参入する予定です。それぞれ割引プランを出していますが、どこが得かは家庭によって違うからシュミレーションをして、きちんと比較することが必要と言っていました。

 

確定拠出年金(1月〜)

確定拠出年金(個人型)に加入できる人が増えました。会社員、公務員、専業主婦も加入できるようになりました。確定拠出年金のメリットは税制控除などの優遇です。でもこちらは資産運用なので、元本割れの可能性もあるので、どの商品を選ぶかよく考えないといけないです。

 

高額療養費(8月〜)

f:id:lifehabit:20170114160826j:plain

こちらは70歳以上の方のことですが、医療費の自己負担額が増えます。例えば、通院費最高で月4万4000円負担が月5万7600円負担になるそうです。

 

はがきの値上げ(6月〜)

今年の6月からハガキが値上がりします。年賀状は52円のままとのことです。

  • 通常ハガキ 52円→62円
  • 往復ハガキ 104円→124円

 

介護休業法の改正(1月〜)

f:id:lifehabit:20170114161439j:plain

介護休業法が一部変更となります。これまで介護休業は93日までを1回だけ取得可能でしたが、93日を3回までに分けて取得できるそうです。また介護休業中の給付の金額も給与の40%から67%に増えるそうです。

 

年金の受給資格期間の短縮(9月〜)

今までは25年間以上納付していないと、年金の受給が出来ませんでした。それが10年に短縮されました。ただもらえる額はもちろん少ないです。(番組では月1万6000円と出ていました)

 

セルフメディケーション税制(1月〜)

市販の薬も税制控除の対象になります。扶養家族分も含めて、年間1万2000円を超えたら、超えた分が所得控除されます。薬の箱にセルフメディケーションマーク(下の画像)が付いているものが対象です。同じような商品でも、対象のもの対象外のものがあります。

http://www.jfsmi.jp/lp/tax/common/img/img-05.png

(画像は知ってトクする セルフメディケーション税制より)

 

以上が番組で紹介されていました。知らないこともあって、とても勉強になりました。

 

▼家計のトラコミュ♪

貯金、貯蓄、家計、お金に関すること

簡単♪上手に節約術

◇家計簿*お金事情*◇

▼こちらもどうぞ♪