クラシブリ

お金のこと、暮らしのこと、あれこれ

京都*五山の送り火。

今週のお題特別編「はてなブログ フォトコンテスト 2015夏」

 ***************************

 

昨日の夜、五山の送り火を見に行きました。

 

五山の送り火とは?

お盆にお迎えしたご先祖様の霊を再び浄土にお送りする、精霊送りのかがり火を五つの山で焚く行事です。
街の灯りも消え、東から西へ「大文字」→「妙法」→「船」→「左大文字」→「鳥居」の順に次々点火されてゆく送り火は、約1時間静かに燃え続け、その間、京都市内は幻想的な雰囲気に包まれます。

京都のお盆~京の七夕・大文字 五山送り火~ | 京都観光情報 KYOTOdesignより

 

”五山”とありますが、実際は6カ所に点火されます。

 

https://www.kyokanko.or.jp/okuribi/image/okuribi_map1405.gif

京都五山送り火 五山送り火について | 京都市観光協会より

 

五山の送り火の豆知識。

送り火の火は、護摩木というものに点火されます。これは一つ300円で購入でき、護摩木にご先祖様の名前や生存している人の名前を書き、無病息災を願って奉納します。また、火が消えた後に出来る炭を消し炭といいます。この炭は魔除け・厄除けとなるそうで、翌朝に登山して持ち帰ることが出来ます。

 

撮れた写真達。

全部スマホで撮ったので、微妙なのもありますが、こんな感じでした(๑❛ᴗ❛๑)

 

大文字

f:id:lifehabit:20150817152121p:plain

妙法

f:id:lifehabit:20150817152155p:plain

船形

f:id:lifehabit:20150817152209p:plain

左大文字

f:id:lifehabit:20150817152221p:plain

 

鳥居形は嵐山のほうなので、遠くて見えませんでした。嵐山では灯籠流しも行われているそうなので、次回はそちらに行ってみようと思います(◍•ᴗ•◍)