クラシブリ

お金のこと、暮らしのこと、あれこれ

家計管理

【NY旅費集計しました】ツアー派?自分で手配する派?

NY旅行でかかった費用をやっと集計しました。 日程について。 家がある京都からの旅費です。また日本の到着が夜だったため、成田市で1泊し、翌日京都へ戻りました。全部で6泊8日。 実際に支払ったお金。 ・国内移動費…59,520円 京都の自宅から成田空港までの…

外食代を浪費にしない!日頃から食べに行きたいお店をストックしておく。

我が家は基本的に自炊です。節約になるのはもちろんのこと、外で食べるとリラックスして食べられないので、家で食べたくなります。このため、外食は特別です。 外食代の予算を立てておく。 我が家の場合は、毎月5千円の娯楽費を設けています。ちょっとした…

目的別に口座を分けて、簡単に家計管理。

我が家は家計管理に3つの口座を持っています。 (1)生活費用 カードの引き落とし、奨学金、保険の支払いなど、全部一つの口座に集中させています。夫の給与もここに入ってきます。 (2)家賃用 先日開設したばかりの口座です。こちらは家賃の振込手数料…

ANAマイルを貯めるのは、おトク?実際に支払ったお金を計算してみました。

今回のNY旅行は貯まったマイルで行きました。ふとマイルを貯めるとどれくらいおトクなのかな〜と思ったので計算してみました。我が家はANAアメリカンエクスプレスカードです。 まずは通常料金だと? 成田⇔ニューヨーク間 エコノミー2人分 ANAでの正規料金▶︎…

無駄遣いしてた!知らなかった洗濯機のあれこれ。

ふと、洗濯機の使い方合っているのかなと思い、調べてみました。使っている洗濯機は日立のビートウォッシュです。 水の量 普段は洗濯物の量を見て、目分量で設定していました。でも洗濯機に任せたら、普段なら62Lを選んでいる量なのに33Lになっていまし…

[家計改善]水圧を弱めて、節水をする。

我が家の水道代が高くて、二ヵ月で1万円弱したりするんです。節水しないとと思って、まずは気になっていた洗面所の水圧を調整しました。 元栓を閉めて、水圧を弱める。 調べてみると、水栓の元栓を閉めれば、水の出る量を調整出来るとのこと。早速、やって…

ポイントカードは厳選して、数を減らす。

ポイントカードを何枚持っていますか?私は5枚です。 持っているポイントカードたち。 (1)〜(3)が夫婦で使っていて、(4)(5)は私が個人的に持っているものです。 (1)スーパーのポイントカード いつも利用しているスーパーです。ここはカード…

[家計改善]振込手数料を0円にする。

家計改善の第一歩として、まずは毎月家賃を支払う時にかかっている振込手数料を0円にしようと決めました。 今まで支払ってきた振込手数料の金額 毎月432円×12ヵ月=5,184円 年間で5千円以上も支払っていたんですね…引き出すときの手数料は気にしていました…

お金のやりくりをゲーム感覚で楽しむ。

6月は残り4日となりました。もう今年が半分終わるんですね。毎年思いますが、あっという間です。 そして月末なので、食費などのやりくりが必要になってきます。今月は残り4日ありますが、食費は残り2000円弱。なので、冷凍庫にあるものとにらめっこしてメニ…

モノを買うときに考えたいこと。

昨日は久しぶりに買い物に出かけました。旅行の時にいるものを買いに、いろんなショップを見てたら、あれこれ予定外のものも欲しくなります。昔だったら、何点か買って帰っていただろうけど、昨日は手に取っても「本当に欲しくなったら、近いんだからまた来…

レシートの管理方法。

レシートは買い物するたびに、必ずもらっています。持って帰ったら、「未」と書いたファイルにいれます。そして、時間がある時にまとめて家計簿に記録して、「済」と書いたファイルに移します。 *夫が書いてくれました。 月末になったら、全部家計簿に記録…

いつも持ち歩いているもの。

GW始まりました!遠くには出かけないけど、わくわくします。 出かけるときにいつも持っていくのは、こちらの水筒です。タイガーので、保温保冷に優れています。冬場は水分を取らなくなるので、意識して飲むようにしていて、夏場はもちろんガブガブ飲みます。…

寄付もネットでカード払い。

ネパールで大地震が起きましたね。こういうニュースを聞くと、何か出来ることはないかと考えます。東日本大震災の時は、少しだけボランティアに参加したり、東北を回ったりしました。ただ海外となると、行くのが難しいので、いつも少しばかりですが、寄付を…

平成26年度家計簿。

我が家は、年度ごとに家計簿管理してるので、3月で1年分の家計簿が完成となります。26年度は、夫の奨学金の繰上返済を行いました。二つ借りていて、一つが利子付きだったので、そちらを繰上返済しました。今後払う予定だった利息約3万円を節約出来ました。 …

貯金計画。

結婚してすぐの頃は貯金しなきゃと思っても、いくらぐらいしたらいいのか分かりませんでした。これでいいのかな?足りなかったらどうしようと不安に思うこともありました。 それなのに旅行が好きなため、旅行でどーんと使ってしまうことがよくありました。雑…

夫婦二人暮らしの間取り。

夫婦二人暮らしだと、どんな間取りに住まれている人が多いのでしょうか?我が家はワンルーム→2LDK→ワンルームに暮らしてきました。 結婚当初、お互いの親がワンルームは狭すぎると反対していたのですが、物件を気に入ったので、ワンルームに暮らしていまし…

30代で知っておきたい「お金」の習慣(3)

これで最後です。 保険とマイホームと投資についてです。 30代で知っておきたい「お金」の習慣 [ 深田晶恵 ] 生命保険に入る時は目的を明確に。 生命保険は、「心配だから」「万一のときのために」といった漠然とした目的で入るものではありません。「死んだ…

30代で知っておきたい「お金」の習慣(2)

前回の続きで、こちらの本です。 2011年発行のものですが、身につけたいお金の習慣がたくさん載っています。 30代で知っておきたい「お金」の習慣 [ 深田晶恵 ] 貯めるべきお金以外は自由に使う。 長期にわたって無理なく貯蓄するには、「年間積み立て額を決…

30代で知っておきたい「お金」の習慣(1)

「習慣」という言葉に惹かれて、図書館で借りました。 2011年に発行されたものですが、私の考えと一緒のところもたくさんあって、本が付箋だらけになりました。 30代で知っておきたい「お金」の習慣 [ 深田晶恵 ] 親世代の年金より多くもらえる!? いまの高…

図解まるわかりいちばん詳しくて、わかりやすいお金の基本

お金の基本が学べる本を読みました。 全ページカラーで、図も多用されていて、読みやすかったです。 図解まるわかりいちばん詳しくて、わかりやすいお金の基本 [ 丸田潔 ] 価格:1,080円(2015/2/11 18:57時点)感想(1件) 私は社会人になってすぐの頃、給与明細…